![おべんとばこ[140408]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_678ff063c0a2495180eff92677f6f2cf.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_678ff063c0a2495180eff92677f6f2cf.webp)
![おべんとばこ[140408]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_678ff063c0a2495180eff92677f6f2cf.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_678ff063c0a2495180eff92677f6f2cf.webp)
おべんとばこ[140408]
140408 『春キャベツと桜えびの 柚子七味やきそば』 柔らかい春キャベツと、 乾燥のさくらえび。 春だなあ。春。 塩焼きそばの仕上げに、 ごま油と柚子胡椒をすこし。 ピリリと上品な刺激が なかなかグッド。
2014年4月8日
![おべんとばこ[140407]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_67bb40d874ef420c968d141ef716646f.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_67bb40d874ef420c968d141ef716646f.webp)
![おべんとばこ[140407]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_67bb40d874ef420c968d141ef716646f.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_67bb40d874ef420c968d141ef716646f.webp)
おべんとばこ[140407]
140407 『野沢菜まきおにぎり』 『白ごま十穀米おにぎり』 『焼きナスと焼きネギのおみそしる』 月曜日から手抜き。 でも焼いたお茄子のお味噌汁はとってもおいしいのです。 ほんとは焼き茄子には赤出汁が好みだけど 普通のお味噌しかなくて、妥協。
2014年4月7日
![おべんとばこ[140404]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_67c60faf6b3347f9af61bde6f23047b3.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_67c60faf6b3347f9af61bde6f23047b3.webp)
![おべんとばこ[140404]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_67c60faf6b3347f9af61bde6f23047b3.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_67c60faf6b3347f9af61bde6f23047b3.webp)
おべんとばこ[140404]
140404 『エビとパクチーの 焦しナンプラー焼きそば』 パクチー山盛り入れたいけどそうもいかないので 三つ葉でかさ増し。 最近焼きそばはオイスターソースが多いけど あっさりめの塩で、 最後にナンプラーをジュっと焦し絡めるのも なかなかグッドです。
2014年4月4日
![おべんとばこ[140403]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_b7181cd9f2c14c5a83a4780eba532366.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_b7181cd9f2c14c5a83a4780eba532366.webp)
![おべんとばこ[140403]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_b7181cd9f2c14c5a83a4780eba532366.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_b7181cd9f2c14c5a83a4780eba532366.webp)
おべんとばこ[140403]
140403 『鮭の南蛮漬け』 『小松菜にんにくいため』 『大葉のせ十穀米ごはん』 半額でゲットした鮭さまを さっぱり南蛮漬けに。 赤玉ねぎ、ホワイトセロリ、かいわれと共に。 なんていうかもう、 “いくら”でも食べられそうです。 鮭だけに。
2014年4月3日
![おべんとばこ[140401]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_1f09e5daff4d4666b00ec6fd2be9e4fe.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_1f09e5daff4d4666b00ec6fd2be9e4fe.webp)
![おべんとばこ[140401]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_1f09e5daff4d4666b00ec6fd2be9e4fe.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_1f09e5daff4d4666b00ec6fd2be9e4fe.webp)
おべんとばこ[140401]
140401 『麻婆豆腐とナス』 『ゆでたまご』 『白ごま押し麦ごはん』 『きゅうりのきざみ生姜浅漬け』 今日から4月。 あたらしい日々。 桜もとても元気に咲いていて、 春だなあ。 私のおべんとは今日に限って 季節感ゼロですが、 そんなの気にしない。 ...
2014年4月1日
![おべんとばこ[140331]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_c971cc32eb314682ae7d68270eab3d78.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_c971cc32eb314682ae7d68270eab3d78.webp)
![おべんとばこ[140331]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_c971cc32eb314682ae7d68270eab3d78.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_c971cc32eb314682ae7d68270eab3d78.webp)
おべんとばこ[140331]
140331 『レーズンパンのさつまいもペーストサンド』 『マッシュルームのクリームスープ』 Le Pain Quotidienの レーズンのパンをトーストして、 サツマイモを軽くマッシュして クリームチーズとシナモンパウダーを ぱらりとしたのを挟んだら、...
2014年3月31日
![おべんとばこ[140328]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_0a6e444966ae4093b32866831f2d9d8e.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_0a6e444966ae4093b32866831f2d9d8e.webp)
![おべんとばこ[140328]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_0a6e444966ae4093b32866831f2d9d8e.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_0a6e444966ae4093b32866831f2d9d8e.webp)
おべんとばこ[140328]
140328 『鯖のトマトソースフジッリ』 食材不足により、 鯖のオイル漬け缶と、 トマトの水煮缶、ケッパーという 保存食ばかりでつくったパスタ。 でもこれが結構いけるのです。 今回はソースを多めにつくることに成功。 週末に、ポテトにかけて...
2014年3月28日
![おべんとばこ[140327]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_21de8a34883a403a868083ce6f77e2c0.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_21de8a34883a403a868083ce6f77e2c0.webp)
![おべんとばこ[140327]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_21de8a34883a403a868083ce6f77e2c0.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_21de8a34883a403a868083ce6f77e2c0.webp)
おべんとばこ[140327]
140327 『豚の生姜焼き』 『いんげんの白胡麻みそ和え』 『かぼちゃの煮物』 『しょうがごはん』 安売りのしゃぶしゃぶ用。 うすーいうすーい豚肉も、 片栗粉をはたいて 焼き過ぎ注意すれば やわらかいまま仕上がる。 今回はとてもうまくいったよ。
2014年3月27日
![おべんとばこ[140324]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_2a3adbe1a29945469e70e3fa7aa7593e.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_2a3adbe1a29945469e70e3fa7aa7593e.webp)
![おべんとばこ[140324]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_2a3adbe1a29945469e70e3fa7aa7593e.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_2a3adbe1a29945469e70e3fa7aa7593e.webp)
おべんとばこ[140324]
140324 『かぼちゃのニョキ、 ブロッコリーのクリームソース』 夜な夜な、かぼちゃをふかし、 つぶし、粉とこねる。 そういう生活、 悪く無いと思うのです。 多めに作って 冷凍しておこうと思ったのに、 やっぱり、ぴったり1人前に 仕上がってしまうという謎。
2014年3月24日
![おべんとばこ[140321]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_b48098d3eb364b0eb9e1b500df3e3a01.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/2bf95f_b48098d3eb364b0eb9e1b500df3e3a01.webp)
![おべんとばこ[140321]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_b48098d3eb364b0eb9e1b500df3e3a01.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/2bf95f_b48098d3eb364b0eb9e1b500df3e3a01.webp)
おべんとばこ[140321]
140321 『ピーマンの辛みそ炒め のっけごはん』 ピーマンと豚ひき肉。 この組み合わせだと、 オイスターソースの出番なわけですが 前日の焼きそばがオイスターだったので B案の辛みそで。 豆板醤と甜麺醤の、麻婆コンビで ザーッといためだだけ。...
2014年3月21日