
![おべんとばこ[140627]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_e7e28bc1c6b5422db234ad6f66ff22c8.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_e7e28bc1c6b5422db234ad6f66ff22c8.jpg)
- 2014年6月27日
おべんとばこ[140627]
140627 『手羽元とサツマイモの甘辛炒め煮』 『塩ゆで小松菜とゆで玉子』 『白ごはん』 鶏とサツマイモは 甜麺醤とコチジャンで甘辛に。 最近おうちで食べる家弁だからって 安易に半熟玉子を乗せすぎと反省。 でもまたきっとやる。
閲覧数:0回

![おべんとばこ[140625]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_e125219c323241e68941ed3baf68d008.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_e125219c323241e68941ed3baf68d008.jpg)
- 2014年6月25日
おべんとばこ[140625]
140625 『おいしいお米の塩むすび』 『オクラのごま和え』 『たくあん』 おいしいお米を頂いたので さっそく炊いて、お茶碗でも食べたけど おにぎりにも。 お米粒がしっかりしてておいしいなあ。 しかし、ほぼおにぎりだけのおべんとなのでした。
閲覧数:0回

![おべんとばこ[140620]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_dcdf8e82bd9c432ca175a633b85acf87.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_dcdf8e82bd9c432ca175a633b85acf87.jpg)
- 2014年6月20日
おべんとばこ[140620]
140620 『チンジャオごはん たまごのせ』 たっぷりピーマンのオイスターソース炒め。 生姜焼き用の豚肉もすこし。 ごはんに豪快にのっけて、 おまけにゆでたまごも。 最近、おうちで食べる家弁スタイルなので、 半熟のゆでたまごとかも 夏場でもなくのせられて安心。
閲覧数:1回

![おべんとばこ[140617]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_b6ca38cd20a641e8a35a57965eaeb79d.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_b6ca38cd20a641e8a35a57965eaeb79d.jpg)
- 2014年6月17日
おべんとばこ[140617]
140617 『豚の生姜焼き』 『たまご焼き』 『きゅうりの浅漬け』 『白ごまごはんと梅干し』 もう、最近は、お昼すぎまで家で仕事しているので おべんともおうちで食べてるのです。 “お昼の自分”のために、朝おきぬけの自分が ねぼけながらおべんとを作るのも 悪くないわ。
閲覧数:0回

![おべんとばこ[140616]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_5eb0216dbc3b4578a5b74358ccf9a912.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_5eb0216dbc3b4578a5b74358ccf9a912.jpg)
- 2014年6月16日
おべんとばこ[140616]
140616 『いろいろお豆の チリコンカンドック』 お豆たっぷりのチリコンカン。 牛肉の粗挽きが理想ですが 今日は合挽きの貧乏仕様。 でもトマトが豪華3種。 水煮のトマトと、フレッシュなミニトマト山盛りと、 両親のイタリア土産のドライトマトも。 中目黒タバーンで買った、 全粒ドックパンに、 千切りのレタスと共にたっぷり挟んで。
閲覧数:0回

![おうちごはん[140615]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_27695e5c7dfb40a1a819d7cbff62880d.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_27695e5c7dfb40a1a819d7cbff62880d.jpg)
- 2014年6月15日
おうちごはん[140615]
『きゅうりの梅和えぶっかけそうめん』 休日のかんたんおひるごはん。 きゅうり、みょうが、水菜と、 たくあんを少し 千切りにして梅肉であえて、 そうめんにドカンとのっけただけ。 食べる前に白ごまをすって たっぷりかけて頂きました。 上にのせた大葉とオクラのせいで きゅうり達が隠れていますが けっこうたくさんのっかってます。
閲覧数:0回

![日々[140613]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_69298f2ac6544f6281125df1763a9c5e.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_69298f2ac6544f6281125df1763a9c5e.jpg)
- 2014年6月13日
日々[140613]
とてもすてきな先輩から先日届いた とてもすてきなギフト。 きれいなグラスと、ジンジャーシロップ。 シロップは、生姜とお砂糖だけで作られた、 すごくやさしいお味で、 お料理にも使えそうです。 自家製のレモンシロップと日替わりで、 この夏は大活躍の予感です。 レモンシロップとミックスでも悪く無いかも。 こんなすてきなプレゼントを さりげなく贈ってくださる先輩を とても尊敬するのでした。
閲覧数:1回