
![日々[160116]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_3497276a4e354601ba5d779d7a7c7f00.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_3497276a4e354601ba5d779d7a7c7f00.jpg)
- 2016年1月16日
日々[160116]
160116 昨年末に、仕事先で大量に譲っていただいた 美しい色の紫ケール。 食べきれず、ドライフラワー的なものにしてみました。 我が家のドライフラワーコーナーに加えてみたら とっても華やか。いいねいいね。
閲覧数:7回

![日々[はじまってます、2016年。]](https://static.wixstatic.com/media/2bf95f_482907b744eb4656adf5ad49352112a2.jpg/v1/fill/w_357,h_268,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/2bf95f_482907b744eb4656adf5ad49352112a2.jpg)
- 2016年1月10日
日々[はじまってます、2016年。]
年が明けて早々、じわりじわりとお仕事が始まってしまい うっかりもう10日! 毎年お正月に書く、1年の目標、 だいぶ出遅れぎみですが、掲げておきたいと思います。 1年の目標発表を初めて6年目。 2010年「ていねいに、生きる」 2011年「ときどき、思い切る」 2012年「行き先をきめて、歩く」 2013年「見極めて、走る」 2014年「ていねいに、生きる」 (再び) 2015年「むき出しにして、進む」 …とやってきまして、 2016年は 「こころに聞いて、整える」 でいきたいと思います。 まず、昨年の振り返りですが… ちゃんと選択もしたし、 いつもより大きなアクションもしたと思う。 そして新しい発見も、出会いもとても多い1年でした。 なんというか、豊かだった。 ただ、全体的に“感覚重視”の選択だらけで、 深く考えず、とりあえず流れにのってみるばかりで なんとなく頭はぼんやりしていなような。 まあ、だからこそ いつになくフットワークが軽かったのだと思うけれど、 ことしは、そのぼんやりベールを取り払って、 クリアな頭で考え、こころに確認する時間もとり
閲覧数:15回